実用新案登録 第3122974号
財団法人 室蘭テクノセンター 支援開発商品
日経MJ
毎日放送でも紹介された
話題のアイテム!!
休日のコーヒー公式サイト ← 詳しくはこちらから
石器時代よりずっと使われてきた、
あのどっしりと重く実に懐かしい“石臼”が直径17?・重さ5?と
女性にも使い勝手よく改良されて、このたびデビューいたしました。
使用後はカンタン水洗いで いつも清潔。 インテリアとしても楽しめます。


従来の石臼
* こんなに小さくなりました *

*プロローグ*
朝、目覚めるとテーブルの上に石臼をのせ、
焙煎したての豆を入れる。 ガリガリッゴリゴリッと心地良い音が流れ、
コーヒーのふくよかな香りが部屋中に広がる。
挽かれたばかりの粉をペーパードリッパーでおとし、
お気に入りのカップに注ぎ、
ゆっくりと口に運ぶ この上質なひとときをお愉しみ下さい。
石臼コーヒー豆の挽き方
・ 上部ネジをややきつめに締め、石臼の穴に豆を10粒ほど入れ、ハンドルを軽く握り ゆっくり左に回す。
・ カリカリッゴリゴリッと豆がくだける音がして臼に馴染んだら、1~2杯分の豆を入れる。
・ 好みの粗さに挽かれ落ちてきたら、リズミカルにハンドルを回す。
・ 音がなく挽き終えたらネジをはずし、上臼を左手で持ち上げ、溝の中にたまった豆をハケで払い引き出し皿に集める。
石臼コーヒーの美味しさの秘密
・ 石臼は食物をゆっくり挽くことで、素材本来の味や香りを損なわず、又食物繊維も壊さずそのままの風味を活かせるので美味しく とても体にも優しいです。
石臼の洗い方
・ ハケ・タワシを使用し水洗いします。 油分はお湯の方が落ちやすいです。* よく乾燥させてからお使いください。
商 品 一覧
・白ミカゲ石 35,000円
・紅ミカゲ石 35,000円
・黒ミカゲ石 40,000円 (消費税込み)

丸型

先出し型
付属品 一覧
・ ドリップ 1~2杯用 ハリオ社 1,200円
・ ペーパーフィルター 40枚入り ハリオ社 180円
・ コーヒー豆ブレンド 100g ぶどうの木 400円~500円時価
・ ハ ケ 430円
・ トレー 木製と樹脂製 1,600円
・ すべり止めマット 330円
商品について
・ 商品は素材を生かした手作りのため、色・サイズには若干の違いがございます。
石臼への彫刻について
・ イニシャル2文字は無料ですので、必要な方は申し込み下さい。
・ 石材の専門業者ですので、文字・カット図など実費にて申し受けいたします。(3,000~10,000円)
納品配送について
・ ご注文確認後、納品まで約1ヶ月要します。2・3日前にお届け日をご連絡いたします。配送はヤマト運輸です。
お支払いと送料について
・ 代金引換(手数料無料)となり、送料は全国一律800円です。
返品・交換について
・ 商品の製作発送には万全を期しておりますが万が一、不良品や配送中破損があった場合にはすぐに返品・交換させて頂きます。
・ 当方で宅急便を手配し、ご自宅まで集配にお伺いいたしますのでご連絡ください。
・ お届け後7日以上経過した商品やご使用になられたものはお受けできませんのでお気をつけ下さい。
メンテナンス
・ 1年間は無料です。但し送料はお客様ご負担となります。
「休日のコーヒー」購入者
・落語家 桂南光師匠
・俳優 清水章吾氏(CM出演)
・コーヒー学の権威 金沢大学院 広瀬幸雄教授
お問い合せ・ご注文について
・ メール・電話・FAXで承っております。 (受付時間 平日・土曜 9時~17時)
北 の 工 房
ストーン ファクトリー
浪越石材 ?
〒052-0013
北海道伊達市弄月町57番地
TEL 0142-23-1478
FAX 0142-23-0508
メールアドレス stone-nami@asahi-net.email.ne.jp